top of page
検索
ponsukeikuseikai

草抜き

田植えから1か月

稲も随分育ってきました^^

水もあり 今のところ順調

この日はHC長野中央の6名の有志とともに草抜き作業

前回は3名+1で全部はおわれませんでしたが

この日はすべての田の草抜き作業が13時ころにおわりました

さすがに早い!


幸い曇り空だったの

そこまでは暑くなく作業はできましたが

つらい作業であることは変わらず^^;

でも 例年になく草抜きができています><

人手があるってすばらしい

と 改めて思いました


この日は

こんなものを発見

あ ピンボケ・・・

これです

クサガメのタマゴのようです

散らばってあったので

孵ったというよりは 

食べられた方が高そうですが

卵の割れ方をみると

獣ではなく 鳥にやられったぽいので


孵ってでてきたところ

卵の場所がばれて 

残りがやられた感じ?かな


いつか小さいカメにも出会えるかな~


画像には撮れませんでしたが 

ぽんすけ田んぼでは 稚魚たちも多くみられ

チョウトンボも飛び回り始めましたし

そばの林では樹液の香りが強く漂い

ノコギリクワガタの姿も確認できました

もう夏本番ですね

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

脱穀終了

コメント


bottom of page