top of page

ぽんすけ育成会

ぽんすけを守ることは里山の自然を守ること

棚田からみえる長野盆地

ぽんすけとは

絶滅危惧種 シナイモツゴ

 1916年に宮城県品井沼から採集された個体を基にシナイモツゴと名付けられたコイ科の日本固有種です。
 長野市の南、茶臼山にある信里地区では昔からシナイモツゴのことを「ぽん」とよんで親しんできました。その「ぽん」はかつて関東・甲信越以北の平野部のため池で普通に見られた小さく地味な魚でしたが、 平野部では開発によりすむ場所がなくなり、里山のため池だけが彼らの避難場所となりました。 その後、ぽんは原風景に溶け込んで人々とともに歩み、今や里山を象徴する生き物の1つとなっています。

シナイモツゴ
棚田から見える長野盆地

信 里

ここには 心の原風景 がある

 長野駅からバスで30分。そんな市街地から間近な場所にありながら原風景と言えるような景色が広がり、シナイモツゴ(ぽんすけ)をはじめ、50種以上のトンボやゲンゴロウなどの貴重な生き物たちが生息する豊かな自然を残した里山が【 信 里 】です。
 日当たりが良く、適度な標高が成熟期にはちょうどいい寒暖の差となってとても美味しいお米やリンゴを育む立地条件を備えています。

ぽんすけ育成会とは

里山の自然を守るために

 昔は長野県のどこにだってぽんすけはいました。ところが人の暮らしが近代的になり農業の機械化や稲作の減反が始まる頃から、ぽんすけたちのすみ家はどんどん減っていきました。今では日本中でぽんすけがいるのは東北地方や新潟県にぽつぽつと、長野県では栄村・菅平・長野市信里のため池だけなんです。他の場所では絶滅してしまったのです。 

 こんな状況の中、2016年1月に「ぽんすけ育成会」ができました。ぽんすけたちのすむ素晴らしい自然が残る里山で育った農作物はおいしく、そして安全です。そんな農産物を【ぽんすけブランド】として売り出して、いいものを高く売って、いい自然を守る~シナイモツゴも人もうれしい~ そんな共生と呼べるような環境保全を目指したいと思っています。

ぽんすけりんご

応援する!

入会に関する疑問などは下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。

ぽんすけ育成会事務局
   メール(ponsukeikuseikai@gmail.com)もしくは
 当会公式LINEよりお願いします。こちらよりお願いします⇒

【年会費】
 1.正会員    4口(¥2,000ー)~
 2.賛助会員   1口(¥500ー)~
 3.寄付会員   1口(¥500ー)~
【ボランティア保険】
 作業に参加する方はボランティア保険の加入をお願いしています。
 350円/1名(年度単位)
 ※他でボランティア保険に加入されている方は不要です。
【お支払い方法】
 ① 定例会・観察会などで直接
 ② 郵便振込
  【振込先】 
      口座記号番号 00530-6-103218
      口座名義人名 ぽんすけ育成会

・年度単位での切り替えです。
・1口 ¥500-になります。
・イベントの企画や会の運営に積極的に関わってみたい方は正会員むき
・イベントには参加したい!応援はしたいけど忙しいという方は賛助会員が向いています。
・遠いから参加はできないけど応援したい!という方は寄付会員もあります。
・毎月1回程度 定例会を開催しています。会員はどなたでも参加できます。

​まずは見学からでもOKです。事務局までご連絡ください。

・申込用紙はこちらからダウンロードできます。

公式LINEQRコード

お問い合わせ

​ぽんすけ育成会事務局

090-6699-1556

公式LINEQRコード
公式LINE
ぽんすけロゴ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page